ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報ひだ > 【市民掲示板】飛騨のことを体験しながら学ぼう!いっしょに自由研究をしよう!

【市民掲示板】飛騨のことを体験しながら学ぼう!いっしょに自由研究をしよう!

印刷用ページを表示する掲載日:2025年8月12日更新

市民の掲示板

この募集内容は「市民の掲示板」による情報発信です。

「市民の掲示板」は、市民の皆さんが情報発信する場として、飛騨市が開設しています。
掲載できる内容は、イベント告知や会員募集、まちの話題などです。情報発信にご活用ください。

詳しくはこちらをご覧ください

夏休みの自由研究におすすめ!

研究をしながら、体験をしながら、飛騨のことをいっしょに学べる自由研究、やってみませんか?

​まだ自由研究何するか決まってない方や夏休みの思い出作りにもぴったりです。参加には申し込みが必要ですが、無料でご参加いただけます。

ぜひご参加ください!

日時

(1)8月18日(月曜日) 13時00分〜15時00分:広葉樹/いろんな種類の広葉を使って自分だけのキーホルダーを作ろう!

(2)8月19日(火曜日) 11時00分~13時00分:飛騨のお米/飛騨で育ったお米がどれだけ美味しいのか食べて学ぼう!

(3)8月20日(水曜日) 11時00分~13時00分:日本ミツバチ/西洋ミツバチのミツと食べ比べて違いを学ぼう!

(4)8月21日(木曜日) 13時00分~15時00分:ちょうちん/山中和紙で自分だけの絵がらのミニサイズちょうちんを作ろう!​

場所

Edo New School (飛騨市古川町金森町11-2)

持ち物

筆記用具・水分補給できるもの

対象

小学生

定員

・広葉樹キーホルダー:5名

・飛騨のお米:10名

・日本ミツバチ:10名

・ちょうちん作り:8名

申込方法

申込フォーム<外部リンク>よりお申し込みください。

締切:8月17日(日曜日)

お問い合わせ先

株式会社Edo 担当:手嶋

電話番号:090-5531-6255
メールアドレス:info★educationdo.com

※★を@マークに変更してから送信ください

詳細はEdo公式ホームページ<外部リンク>Instagram<外部リンク>からもご確認いただけます。

夏の自由研究におすすめ!いっしょに自由研究をしよう!

夏の自由研究におすすめ!いっしょに自由研究をしよう! [PDFファイル/254KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)