令和6年2月に国史跡に指定された「姉小路氏城跡」の本質的価値を一緒に伝え紹介していただける「飛騨市山城ガイド」を募集します!
年3回の歴史講座を受講し、試験に合格された方を「飛騨市山城ガイド」として認定し、認定証を交付します。
7月12日(金曜日)19時00分~20時30分
飛騨市図書館2階 情報発信室
「姉小路氏城跡の縄張りと発掘調査成果」 三好 清超(市教育委員会学芸員)
8月23日(金曜日)19時00分~20時30分
飛騨市図書館2階 情報発信室
「姉小路氏城跡の文献史料調査と歴史地理調査」 大下 永(市教育委員会学芸員)
10月26日(土曜日)詳細日時未定
古川城跡・小島城跡
中井 均 氏(滋賀県立大学名誉教授)
※第3回の受講は第1・2回の受講が必須です
定員:10名程度
無料
以下までメールでお申し込みください
申込先:飛騨市文化振興課
メール:bunkashinkou★city.hida.lg.jp
※★を@マークに変えてから送信してください
メールタイトルを「山城ガイド応募」、本文にお名前、電話番号、志望理由(200字程度)を記載しお送りください
締め切り:7月5日(金曜日)16時00分
原則3回の講座を受講できる方
山城に関心があり山城に登ることができる方