ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 生涯学習課 > 飛騨市民カレッジ開催報告

飛騨市民カレッジ開催報告

印刷用ページを表示する掲載日:2023年11月7日更新

飛騨市民カレッジ開催報告

令和2年度のプレ開校からはじまった飛騨市民カレッジ。
これまで多くの著名人や地元の方を講師としてお招きし講座を行ってきました。

このページでは、これまでの学びを振り返るページです。
(令和4年度以降はアカデミック講座のみ)

受講された方は改めて学んだことを振り返るきっかけに、
受講されなかった方は新たに学ぶきっかけづくりとしてご覧ください。

公民館講座開催報告のページはこちらから

ジュニア・シニア学部講座開催報告のページはこちらから

令和5年度

【第6回】今大注目!話題の「アート思考」で日常をより豊かに ~体験型アートで感じる新しいアートの魅力~ [PDFファイル/240KB]

【第5回】戦場からのメッセージをあなたに~ファインダー越しに見た命の現場~ [PDFファイル/363KB]

【第4回】世界一受けたい減災教室~防災・減災を「わかる」から「できる」へ~ [PDFファイル/211KB]

【第3回】「KamLANDの歴史と成果から導き出す ニュートリノの今!」[PDFファイル/207KB]

【第2回】「歩く人。」になろうin神岡 [PDFファイル/281KB]

【第1回】世界から見た飛騨の食材in神岡 [PDFファイル/203KB]

令和4年度

【第7回】さかなクンのギョギョっとびっくり!おさかな教室! [PDFファイル/268KB]

【第6回】地域社会の未来を共に創るスポーツの力 [PDFファイル/172KB]

【第5回】「郷土」とは「風土」とは?その本質を探る [PDFファイル/175KB]

【第4回】~脇道それてもいいじゃない。直観的お散歩マップづくりのススメ~「歩く人。」になろう [PDFファイル/175KB]

【第3回】世界から見た 飛騨の食材 [PDFファイル/232KB]

【第2回】ブラックホールの秘密 [PDFファイル/199KB]

【第1回】今、改めて知りたい古川祭~祭りの本質をたどる日曜の朝~ [PDFファイル/309KB]

令和3年度

【第7回】自律する子の育て方 [PDFファイル/204KB]

【第6回】過去から学ぶ伝染病 コレラとスペイン風邪の流行 [PDFファイル/165KB]

【第5回】成長期をうまく乗り切る!ジュニアアスリート 親の心得 [PDFファイル/201KB]

【第4回】楽しい防災はアウトドアから! [PDFファイル/244KB]

【第3回】あなたの知らないスパイスの世界 [PDFファイル/208KB]

【第2回】あなたの知らない宇宙の秘密 ニュートリノ観測最前線! [PDFファイル/162KB]

【第1回】フランスと日本の食文化 料理、作法、風景をめぐって [PDFファイル/287KB]

令和2年度

【飛騨市民カレッジ プレ開講】

第1回 特別講座「私のチャレンジ ~これまでも、これからも挑戦~」
講師:村尾信尚氏(関西学院大学教授・元ニュースキャスター)
開講日:令和2年11月22日(日曜日)
会場:飛騨市文化交流センター 大ホール

第2回 「飛騨のお正月 ~昔と今~」
講師:田中彰氏(高山市史編纂室専門員)
開講日:令和2年11月29日(日曜日)
会場:古川町公民館

第3回 「飛騨山脈の成り立ち2020」
講師:原山智氏(信州大学理学部特任教授)
開講日:令和3年1月17日(日曜日)
会場:古川町公民館

第4回 「飛騨史の学び直し ~飛騨史学~」
講師:茂住修史氏(飛騨歴史民俗学会役員)
開講日:令和3年1月30日(日曜日)
会場:古川町公民館

第5回 「人はどう生き学ぶのか、心の変化を考える」
講師:益川優子氏(中部学院大学准教授)
開講日:令和3年2月27日(日曜日)
会場:古川町公民館

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)