本文
行事カレンダー(マス目式)
2025年4月
日付 | 飛騨市役所行事 |
---|---|
4月13日~4月20日 | 【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 |
3月11日~4月13日 | 図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています |
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 飛騨神岡夜桜夜市2025神岡振興事務所 |
||
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 春到来!「瀬戸川の鯉」の引越しまちづくり観光課 令和7年度飛騨市消防団入退団式総務課(庶務・消防団) 狼蘇山シリーズ映画上映会まちづくり観光課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 春のお花見ノルディックウォーキングスポーツ振興課 飛騨の花もちづくりワークショップ総合政策課(政策企画) |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 【市民掲示板】飛騨市リレーマラソン 桜の下でたすきをつなごう 春の巻総合政策課(秘書・広報) 【市民掲示板】スポーツ少年団 体験会開催!総合政策課(秘書・広報) 【市民掲示板】飛騨市制20周年記念 「飛騨市花火大会」(TV紹介のお知らせ)総合政策課(秘書・広報) |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 美術館上半期常設展「小島 義明 ~神岡を描く~」 (4月19日から8月31日)文化振興課 宙ドーム神岡で新港郷名物料理「新港鴨肉羹」の試験販売商工課 |
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)文化振興課 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 美術館上半期常設展「小島 義明 ~神岡を描く~」 (4月19日から8月31日)文化振興課 |
神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 美術館上半期常設展「小島 義明 ~神岡を描く~」 (4月19日から8月31日)文化振興課 薬草「メナモミ」の種を配布します (4月21日から5月9日)まちづくり観光課 |
神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 美術館上半期常設展「小島 義明 ~神岡を描く~」 (4月19日から8月31日)文化振興課 薬草「メナモミ」の種を配布します (4月21日から5月9日)まちづくり観光課 |
神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 美術館上半期常設展「小島 義明 ~神岡を描く~」 (4月19日から8月31日)文化振興課 薬草「メナモミ」の種を配布します (4月21日から5月9日)まちづくり観光課 |
神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 美術館上半期常設展「小島 義明 ~神岡を描く~」 (4月19日から8月31日)文化振興課 薬草「メナモミ」の種を配布します (4月21日から5月9日)まちづくり観光課 |
神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 美術館上半期常設展「小島 義明 ~神岡を描く~」 (4月19日から8月31日)文化振興課 薬草「メナモミ」の種を配布します (4月21日から5月9日)まちづくり観光課 |
神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 美術館上半期常設展「小島 義明 ~神岡を描く~」 (4月19日から8月31日)文化振興課 薬草「メナモミ」の種を配布します (4月21日から5月9日)まちづくり観光課 令和7年度「飛騨神岡祭」(随時更新)神岡振興事務所 |
神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 美術館上半期常設展「小島 義明 ~神岡を描く~」 (4月19日から8月31日)文化振興課 薬草「メナモミ」の種を配布します (4月21日から5月9日)まちづくり観光課 |
神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 美術館上半期常設展「小島 義明 ~神岡を描く~」 (4月19日から8月31日)文化振興課 薬草「メナモミ」の種を配布します (4月21日から5月9日)まちづくり観光課 |
29日昭和の日 神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 美術館上半期常設展「小島 義明 ~神岡を描く~」 (4月19日から8月31日)文化振興課 薬草「メナモミ」の種を配布します (4月21日から5月9日)まちづくり観光課 |
神岡城で「幻の山寺、殿坂口遺跡」パネル展 (4月1日から11月30日)文化振興課 美術館上半期常設展「小島 義明 ~神岡を描く~」 (4月19日から8月31日)文化振興課 薬草「メナモミ」の種を配布します (4月21日から5月9日)まちづくり観光課 |