本文
行事カレンダー(ガントチャート式)
2025年3月
日付 | 飛騨市役所行事 |
---|---|
4月13日~4月20日 | 【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 |
2月1日~3月30日 | 三井記念美術館の円空展に飛騨市の円空仏も出展 |
2月2日~3月2日 | 薬草体験イベント「草あそび」 |
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)
文化振興課
|
||||||
三井記念美術館の円空展に飛騨市の円空仏も出展 (2月1日から3月30日)
文化振興課
|
||||||
薬草体験イベント「草あそび」 (2月2日から3月2日)
まちづくり観光課
|
||||||
眺木展2025 (3月1日から3月2日)
まちづくり観光課
|
||||||
宇宙研究でつながる交流会in茨城県東海村~いざ、1000分の1秒の旅へ~ (3月1日から3月2日)
神岡振興事務所
|
||||||
広葉樹のまちづくりセミナー「広葉樹の森づくりの面白さを知る」
林業振興課
|
||||||
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)
文化振興課
|
||||||
三井記念美術館の円空展に飛騨市の円空仏も出展 (2月1日から3月30日)
文化振興課
|
||||||
薬草体験イベント「草あそび」 (2月2日から3月2日)
まちづくり観光課
|
飛騨市まるごと大売出し-令和7年版- (3月7日から3月9日)
商工課
|
|||||
眺木展2025 (3月1日から3月2日)
まちづくり観光課
|
||||||
宇宙研究でつながる交流会in茨城県東海村~いざ、1000分の1秒の旅へ~ (3月1日から3月2日)
神岡振興事務所
|
||||||
吉高薬草部と作る!メナモミホワイトチョコクッキーづくり
まちづくり観光課
|
||||||
歴史講座「岐阜県内の発掘庭園と江馬氏館跡庭園」
文化振興課
|
||||||
【市民掲示板】恋活イベント「カフェごはん会Vol.9」参加者募集!
総合政策課(秘書・広報)
|
||||||
【市民掲示板】飛騨市制20周年記念「飛騨市花火大会」
総合政策課(秘書・広報)
|
||||||
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)
文化振興課
|
||||||
三井記念美術館の円空展に飛騨市の円空仏も出展 (2月1日から3月30日)
文化振興課
|
||||||
飛騨市まるごと大売出し-令和7年版- (3月7日から3月9日)
商工課
|
||||||
【市民掲示板】第16回 飛騨市民スキー大会 開催
総合政策課(秘書・広報)
|
図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)
文化振興課
|
|||||
薬草イベント「ぎふ薬草のある暮らしin各務原」
まちづくり観光課
|
||||||
中畑教授・大橋教授の退職記念講演会
神岡振興事務所
|
||||||
20日 (春分の日)
|
||||||
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)
文化振興課
|
||||||
三井記念美術館の円空展に飛騨市の円空仏も出展 (2月1日から3月30日)
文化振興課
|
||||||
図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)
文化振興課
|
||||||
子どもの自立に向けて考える【令和6年度市民向け講座「しり~ず」】
総合福祉課
|
||||||
【事業者対象】中部経済産業局による支援施策説明会・相談会
商工課
|
飛騨市オーガニックビレッジ宣言および令和6年度活動報告会
食のまちづくり推進課
|
|||||
お絵かきをもっと楽しく!デジタルまんが教室 (3月22日から3月23日)
宮川振興事務所
|
||||||
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)
文化振興課
|
||||||
三井記念美術館の円空展に飛騨市の円空仏も出展 (2月1日から3月30日)
文化振興課
|
||||||
図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)
文化振興課
|
||||||
お絵かきをもっと楽しく!デジタルまんが教室 (3月22日から3月23日)
宮川振興事務所
|
令和6年度第4回飛騨市総合政策審議会
総合政策課(政策企画)
|
飛騨の歴史講座「山之村陶工・越中石工のはなし」
文化振興課
|
||||
まちづくり補助活用団体による事業報告会
まちづくり観光課
|
好評につき第2弾!塩麹料理教室【飛騨市×ハナマルキ×食の大使】
食のまちづくり推進課
|
|||||
歴史市民講座「歴史的公文書 夜話 -資料から町の歴史を覗いてみよう-」
文化振興課
|
||||||
【4月20日まで期間延長】街なかポケットミュージアム「飛騨古川の戦国武将と山城展」 (4月13日から4月20日)
文化振興課
|
||||||
三井記念美術館の円空展に飛騨市の円空仏も出展 (2月1日から3月30日)
文化振興課
|
||||||
図書館で鳥獣被害対策本の特集展示を開催しています (3月11日から4月13日)
文化振興課
|
||||||