市民保健課(戸籍・住民票・保険年金)
- マイナンバーカード 早めの申請を2022年8月2日更新
- 期日前投票所前にて「マイナンバーカード出張申請所」開設2022年6月28日更新
- 令和4年度低所得の子育て世帯に対する生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)2022年6月24日更新
- 健康推進係(古川町保健センター)はコチラです(ハートピア古川内 電話0577-73-2948)
- ここに掲載していない情報もありますので、分からないことがありましたら、大変お手数ですが担当部署までお問い合わせください(平日8時半~17時15分)
マイナンバーカード
- マイナンバーカード 早めの申請を2022年8月2日更新
- 期日前投票所前にて「マイナンバーカード出張申請所」開設2022年6月28日更新
- マイナンバーカード交付申請書(QRコード申請可能)を発送2021年3月8日更新
- マイナンバーカードの出張申請受付のご案内2021年2月4日更新
- マイナンバーカード制度概要2020年7月10日更新
戸籍
- 結婚・入籍(婚姻届を提出)をするときは2022年4月4日更新
- 離婚をするときは2022年3月16日更新
- 死亡届をするときは 2021年8月26日更新
- 出生届をするときは2021年8月26日更新
- 諸証明交付関係の申請書ダウンロード2021年8月25日更新
- 戸籍全部・個人事項証明書(戸籍謄・抄本)がほしいとき2021年8月25日更新
- 無戸籍でお困りの方へ2018年7月20日更新
- 飛騨市オリジナル婚姻届出書♥・出生届出書👶と記念撮影できます2018年6月1日更新
住民票・転入届・転出届・転居届
- パートナーシップ制度検討の経緯、飛騨市の取組状況2022年3月31日更新
- 住所を変更(転入・転居)2022年3月22日更新
- 転出届をするときは 2022年3月22日更新
- 引越しをされる方へ2022年3月22日更新
- 新築・解体時等の住所手続き(古川町の住居表示設定)を2022年1月5日更新
- 住民票が必要なとき2021年8月5日更新
- 住民票関係の申請書ダウンロード2019年6月3日更新
印鑑登録証明
- 印鑑登録・廃止・亡失時手続き2021年8月24日更新
- 印鑑登録証明書が必要なとき2021年8月6日更新
国民健康保険
- 新型コロナに係る傷病手当金(事業主)2022年6月23日更新
- 新型コロナに係る傷病手当金(国民健康保険)2022年6月23日更新
- 国民健康保険とは2022年3月31日更新
- 国民健康保険証を失くした、汚した、破れたときは2022年3月31日更新
- 国民健康保険料を口座振替で納めたいときは2022年3月31日更新
- 国民健康保険の高額療養費を申請するときは2022年3月31日更新
- 国民健康保険の出産育児一時金を請求するときは2022年3月31日更新
- 国民健康保険の葬祭費を請求するときは2022年3月31日更新
- 国民健康保険の特定疾病療養受療証を申請するときは2022年3月31日更新
- 国民健康保険高額療養費支払資金貸付制度を利用するときは2022年3月31日更新
- 国民健康保険の療養費を申請するときは2022年3月22日更新
- 国民健康保険加入者が入院等するときは2022年3月22日更新
- 国民健康保険の加入・脱退・異動手続きなど2022年3月22日更新
- 国民健康保険 医療費の一部負担金の減免および徴収猶予2022年2月18日更新
- 国民健康保険の届出・申請等における本人確認書類2021年4月1日更新
後期高齢者医療
- 【後期高齢者医療】一部の方の窓口負担割合が変更に2022年4月15日更新
- 75歳以上の方にマイナンバーカード交付申請書を送付2022年4月5日更新
- 後期高齢者医療 医療費の一部負担金の減免および徴収猶予2022年2月18日更新
- 後期高齢者医療制度2017年12月25日更新
国民年金
- 令和4年度低所得の子育て世帯に対する生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)2022年6月24日更新
- 国民年金制度・手続き2017年12月25日更新
児童手当
- 「児童手当」制度・手続き2022年8月16日更新
- 所得額一覧2022年8月8日更新
- 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付(離婚家庭等の方向け支援給付金)2022年2月17日更新
福祉医療
- 福祉医療制度の概要2020年11月27日更新
- 【福祉医療】こんな場合にはお手続きが必要です2020年11月25日更新
- 福祉医療費の支給申請(償還払い)2020年4月1日更新
- 「福祉医療費受給者証」交付(資格認定)2020年4月1日更新
人権擁護
- 6月1日「人権擁護委員の日」に特設人権相談所を開設します。2022年5月30日更新
- マスクの着用ができない方のために携帯用の意思表示カードを作成2022年3月15日更新
- ●飛騨市新型コロナ誹謗中傷等相談窓口2022年1月15日更新
- 12月1日に特設人権相談所を開設(人権週間12月4日~10日)2021年11月26日更新
- ~みんなにやさしいまちづくり~「ウイルスの次にやってくるもの」2020年9月28日更新
- 多様な性の理解を深めるためのリーダー研修2019年5月8日更新
- 飛騨市人権施策推進指針2017年12月25日更新
「さるぼぼコイン」電子決済
- 戸籍・住民票・税窓口「さるぼぼコイン」電子決済2018年10月23日更新
計画・方針
- 第2期飛騨市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)および第3期飛騨市国民健康保険特定健康診査等実施計画(中間評価)2022年7月6日更新
- 第2期 飛騨市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)2018年12月5日更新